2020年09月09日

顔(表情筋)トレーニング効果とは?

年齢を重ねていくうちに、人との交流が減ってしまったかた。
大人になっていくうちに、思い切り笑ったり、泣いたり、怒ったり、と喜怒哀楽を表現する機会が減ってしまったかた。

顔(表情筋)トレーニング効果とは?


そうなると、次第に「お顔の筋肉を動かす機会」も減ってきてしまっています。
それ以外にも、口周りの運動量の減少や、肺活量も低下しやすくなる為、
声が小さくなることもしばしばみられます。

そこで!!
いまのうちからコツコツ表情筋を鍛えていきましょう。

表情筋トレーニングで期待できる効果とは?


●表情筋を鍛えることによって、こんな効果が期待されますよにっこりキラキラ


その1ピカッ
お顔の使える筋肉=可動域が広がるので、表情が豊かになる。喜怒哀楽を表現しやすくなる。

その2ピカッ
皮膚が引き上がり、弾力を保つことができるので、たるみが解消される。

その3ピカッ
顔全体の血液の循環が改善されていくことで目のクマやくすみが軽減される。

その4ピカッ
新陳代謝が促進され、お顔に溜まった老廃物が排出されやすくなるため、むくみの改善が期待できる。

その5ピカッ
免疫力が上がる!笑ったり、笑顔が増えると癌細胞やウイルス感染細胞などを攻撃するNK細胞が活性化すると示唆されていますムフッ

その6ピカッ
食べ物をまとめる唾液の分泌量が増加します。


▶▶▶効果的な運動は別の回でご紹介いたします。


Posted by hiromix at 00:52│Comments(0)顔トレ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
顔(表情筋)トレーニング効果とは?
    コメント(0)